2013年03月13日
ヒスサバ12 終了

2013年3月10日に開催いたしました第12回ヒスサバウエスト(ヒスサバ12)ですが、あいにくの雨でしたが92名と大変多くのご参加賜り誠にありがとうございます。大きな事故やトラブル等も無く終了する事が出来ましたのもひとえに各位のご理解とご協力あっての事でございます、深く感謝すると共に御礼申し上げます、ありがとうございました。
また、運営に際し不備や至らない点で皆様にご迷惑をおかけした事かと思います一言お詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。
これからも少しでも良いイベントが開催できるようスタッフ一同さらなる精進を続けて参りますので、どうか今後とも当方開催イベントへの変わらぬご愛顧・ご支援賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
それでは次回イベントでお会いできる事を楽しみにしております、ありがとうございました。

2012.3/12
関西ヒストリカルイベント運営事務局一同
Posted by 先任 at 20:53│Comments(4)
│イベントレポート
この記事へのコメント
前々から参加したいなと思っていたんですがなかなか参加できないのが残念です
次はいつ頃、開催予定でしょうか?
次はいつ頃、開催予定でしょうか?
Posted by 落下傘兵 at 2013年03月13日 21:20
落下傘兵さま>
コメントありがとうございます。
次回は秋頃を予定しています。
また可能でしたらご参加下さいませ。
コメントありがとうございます。
次回は秋頃を予定しています。
また可能でしたらご参加下さいませ。
Posted by 先任
at 2013年03月14日 21:43

紳士かばんを中心に、ビジネス・カジュアル・トラベル バッグなど多彩な品揃えで、”カバン”に ... 織物産業の発展や、ファッションが貴族階級 から市民レベルに浸透してきたことを受けて、 革職人の動向も大きく変わってきます。
Posted by jpnobleshop at 2013年09月27日 15:38
jpnobleshop様>
革製品の専門のようですね。
コメントありがとうございます。
せっかくなので、今までどこも出していない商品を出しませんか?
アメリカ軍の野戦電話 EE-8の革ケースや、迫撃砲のM4コリメーターの革ケース等の製品化を希望いたします。
革製品の専門のようですね。
コメントありがとうございます。
せっかくなので、今までどこも出していない商品を出しませんか?
アメリカ軍の野戦電話 EE-8の革ケースや、迫撃砲のM4コリメーターの革ケース等の製品化を希望いたします。
Posted by 先任 at 2013年10月21日 21:16