読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
< 2015年07>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

         
関西ヒストリカルイベント 公式サイト                                               ヒスサバ・ムービー集

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年07月06日

Vショーお疲れ様でした。





第77回ヴィクトリーショー参加の皆様、お疲れ様でした。
あいにくの天候でしたが、3500人ほどの参加(主催者発表)があったそうで盛況でしたね。

関西ヒストリカルイベントも、良い場所に展示スペースをいただき、広報活動できました。
今回は、今夏8月15日に開催する太平洋戦線ヒストリカルイベント「ざ・パシフィックフロント4」
http://www.his-event-kansai.com/
の宣伝告知を中心に、日米両軍のレギュレーションを視覚的に見ていただこうという観点から、トルソー(着型)での最低限装備被服の展示と、卓上に並べた推奨装備の展示を行いました。
また、企画展示としてアメリカ軍のM1919機関銃とその属品、弾薬関係を展示。
更にショットショーでも人気のある企画で機関銃弾薬箱重さ体験コーナーを設置。
その他、過去イベント動画の上映や写真集の閲覧コーナーを設けました。

全体的にはややまとまりの無い展示になってしまったかもしれませんが、いかがだったでしょうか?

今回は終始、ブース来訪者が絶えずなかなか満足のいく対応を個々の方々にできなかったかもしれません。
また、なんらかの機会に展示ブースを出して皆様にお相手していただければ幸いです。

さて「ざ・パシフィックフロント4」も開催まで1ヶ月とちょっとです。
既に申込みは始まっております。
もし、人数が膨れた場合は申込みに制限がかかる可能性もありますので、お早目のお申込みをお願いいたします。
キャンセルも可能ですのでw



http://www.his-event-kansai.com/
  

Posted by 先任 at 22:14Comments(0)sitrep

2015年07月03日

硫黄島の戦いミニドラマ 撮影協力

ちょとお知らせです。

今週末の7月4日(土曜日) 午後3時から関西テレビにて「拝啓○○様」と言う番組が放映されます。
番組は手紙にまつわる4つのエピソードを紹介するものですが、その中の1本「もうひとつの硫黄島からの手紙」の再現ドラマに「関西ヒストリカルイベント」として撮影協力いたしました。
主な協力内容は軍事考証、衣装、小道具提供、衣装、美術コーディネイト、エキストラ出演などです。
私自身は出演してませんがw
まぁミニドラマですし、かなり撮影場所や時間も限られまして、本当に良いものになったかの自信は正直無いのですが。。。。編集されたものを見てませんしねw

http://www.ktv.jp/haikei/index.html
基本関西ローカルなので、他の地域で放映されるか未定なのですが。。。。
見れたら見てみて下さいませ♪

以下、撮影風景から。










  
Posted by 先任 at 19:00Comments(0)お知らせ

2015年07月01日

Vショー出展のお知らせ



関西ヒストリカルイベント主催「ざ・パシフィックフロント4」は申込み受付開始しております。
見学は500円の15日昼食費のみ。
見学の方には服装規定などはありませんので、普段着で見学可能です。

http://www.his-event-kansai.com/


さて、皆様御待ちかねのミリタリーの祭典、「東京ヴィクトリーショー」が7月5日(日曜日)にいつもの浜松町で開催されます。
我々関西ヒストリカルイベントも、出展ブースを出します。

「ざ・パシフロ4」の告知ビラ配布、装備参考展示、過去イベント動画の上映を予定しております。
私を始め、ブースにはスタッフが常駐しておりますので、お気軽に質問、ご意見などどうぞ!

ブース場所はこちらです!


  

Posted by 先任 at 19:00Comments(0)お知らせ

2015年07月01日

台湾「CombatKing」誌 掲載

こんばんは! 関西ヒストリカルイベントの先任です。 



先日のことになりますが、台湾のミリタリー雑誌「CombatKing」誌、6月号に当方が以前開催しました太平洋戦線ヒストリカルイベント「ざ・パシフィックフロント3」の紹介記事が掲載されました。

見開きから始まって、カラー10ページの特集です。
台湾では昨今、WW2関連の流行が始まっているようでイベントなども開催されているそうです。
この号にも、国民党軍のリエナクト写真が特集で紹介されていました。

あまり普通の日本の本屋でが販売されていませんが、ミリタリーショーなどでは売られているかと思います。











もし、購入を希望される方がおられましたらメッセージなどでご連絡下さい。
ちょっと日数はかかるかもしれませんが、台湾から取り寄せて販売しますね。

  

Posted by 先任 at 02:13Comments(0)お知らせ