読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
< 2013年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

         
関西ヒストリカルイベント 公式サイト                                               ヒスサバ・ムービー集

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年04月12日

HSW-12 写真レポ5



第12回 ヒスサバウエスト レポートを続けます。
更新が遅くて済みません。。。。もう1ヶ月過ぎてしまいましたね。。。

今回は、戦闘中のドイツ軍を中心にお送りいたします。



前線(スタート位置)へと向かうドイツ軍将兵。
列になって歩く姿が一番素敵に思えるのは私だけでしょうか?





スタート位置で待機中のドイツ軍。
今回はちょっと参加者少なめなドイツ軍でした。
かつては参加者の半分以上がドイツ軍だったりもしたのですが。







ゲームスタート!
突撃するドイツ軍将兵。
SSや山岳猟兵は左翼へ、陸軍歩兵は右翼へ展開。








敵と対峙し、射撃を開始。
ドイツ軍は基本通りMGを中心に部隊を展開、攻撃に移ります。

kar98kライフル使用者が増えてきたのは主催の1人として大変嬉しいポイントです。

  

Posted by 先任 at 00:28Comments(0)イベントレポート

2013年04月04日

HSW-12 写真レポ4



HSW-12のレポートを続けます。
なかなかアップが遅くて済みません(^^;

今回は日本軍陣地に突入するアメリカ軍部隊を連続写真で掲載してみます。




命令と共に前進を開始。
相互に援護射撃をしつつ、敵陣に迫ります。








途中、防御射撃により被害を受けるも、突撃を継続。









第1線を突破し、奥の陣地まで突入するも、さらに防御線とぶつかり前進困難に。



ついに全滅し、突撃は失敗に終わりましたが、日本軍もまた大きな被害を受けました。


  

Posted by 先任 at 20:16Comments(0)イベントレポート