2013年12月29日
ヒスサバ=ヴェルトクリーク合流戦 雑誌掲載

いよいよ年の瀬も迫ってまいりました。
皆様、お元気にお過ごしでしょうか?
先日の関西ヒストリカルイベント主催「ヒスサバ=ヴェルトクリーク合流戦」が2誌にて紹介されましたので御連絡致します。

今月発売されました、COMBATマガジンとGUNマガジンです。


両誌共にカラーページで大きく取り扱ってくださってます。
手前味噌ではありますが、このような紹介が元で新たな参加者が増える事を願って、取材をお願いしている次第ですが、今回は特に大きく載せて下ったのがありがたいですね。
また、次回イベントや当事務局の主旨についても書いていただいてます。
今後のイベントでも可能な限り、雑誌媒体などへのアプローチは続けて行きたいと思っていますので、よろしくお願い致します。
参加された皆様、写真には掲載されなかったかもしれませんが、是非御購入してご友人方への宣撫に使用していただければ、と思います。
それでは皆様、良いお年を。
2013年12月21日
第71回ヴィクトリーショー
先週末は第71回東京、ヴィクトリーショーでした。
「関西ヒストリカルイベント」は展示として2日間参戦してまいりました。
3月開催のイベント「ざ・ウエストフロント」の告知案内を中心に、各展示への協力などを行いました。
ブースに御来訪くださった皆様、ありがとうございました。
簡単に今回の展示内容について紹介させていただきます。

とりあえずは、いわずと知れたドイツ軍 20mm機関砲。

海洋堂さんのコレクションで、我々は搬入のお手伝いと、アクセサリー(弾薬、レンジファインダー等)や写真パネルの掲示などを行いました。
海洋堂さんからは、3月のウエストフロントでの展示協力のお話をする事ができました。
「ざ・ウエストフロント」では海洋堂様所有の実物フィールドキッチン、通称「シチュー砲」が来場し、ドイツ軍将兵へ昼食を支給する予定です。
もちろん支給するものも、当時を再現したものになるでしょう。
これは日本はもとより、世界のイベントでもそうは行われていないと思います。
是非、この貴重な機会を堪能していただきたいと思います。




更に企画展示として、WW2期のドイツ軍、アメリカ軍兵士の日用品についての比較展示を行いました。
全て当時の実物を展示しました。
こちらは、STEINER氏とSfc.Nakanishi氏の協力により実現したもので、国内でおそらく初の試みと規模であり、見る方によっては「20mmより貴重だ!」と言って下さいました。

そして、関西ヒストリカルイベントの告知宣伝ブース。
主として3月開催予定のWW2西部戦線ヒストリカルイベント「ざ・ウエストフロント」の告知の為でしたが、これまで開催してきたパシフィックフロントやヒスサバに興味を持たれる方も多く、良い宣伝効果が得れた物と考えます。
特に昨日からYoutubeのパシフロムービーが高回転してるのも、その効果でしょう♪

ご協力いただいた皆さんと。。。。STEINER氏が居ませんが。
「関西ヒストリカルイベント」は展示として2日間参戦してまいりました。
3月開催のイベント「ざ・ウエストフロント」の告知案内を中心に、各展示への協力などを行いました。
ブースに御来訪くださった皆様、ありがとうございました。
簡単に今回の展示内容について紹介させていただきます。

とりあえずは、いわずと知れたドイツ軍 20mm機関砲。

海洋堂さんのコレクションで、我々は搬入のお手伝いと、アクセサリー(弾薬、レンジファインダー等)や写真パネルの掲示などを行いました。
海洋堂さんからは、3月のウエストフロントでの展示協力のお話をする事ができました。
「ざ・ウエストフロント」では海洋堂様所有の実物フィールドキッチン、通称「シチュー砲」が来場し、ドイツ軍将兵へ昼食を支給する予定です。
もちろん支給するものも、当時を再現したものになるでしょう。
これは日本はもとより、世界のイベントでもそうは行われていないと思います。
是非、この貴重な機会を堪能していただきたいと思います。




更に企画展示として、WW2期のドイツ軍、アメリカ軍兵士の日用品についての比較展示を行いました。
全て当時の実物を展示しました。
こちらは、STEINER氏とSfc.Nakanishi氏の協力により実現したもので、国内でおそらく初の試みと規模であり、見る方によっては「20mmより貴重だ!」と言って下さいました。

そして、関西ヒストリカルイベントの告知宣伝ブース。
主として3月開催予定のWW2西部戦線ヒストリカルイベント「ざ・ウエストフロント」の告知の為でしたが、これまで開催してきたパシフィックフロントやヒスサバに興味を持たれる方も多く、良い宣伝効果が得れた物と考えます。
特に昨日からYoutubeのパシフロムービーが高回転してるのも、その効果でしょう♪

ご協力いただいた皆さんと。。。。STEINER氏が居ませんが。
2013年12月10日
Vショー出展のお知らせ

週末は、年内最後の締めくくり。 東京ヴィクトリーショーですね。
我々「関西ヒストリカルイベント」も展示ブースをいただいて、出展のために東京出張いたします!
今回の展示内容はVショーの目玉、海洋堂さんのドイツ軍20mmFlak(高射機関砲)の実物展示にあわせ、20mmFlakのアクセサリーを少々。
また、次回のイベント「ざ・ウエストフロント」の宣伝、告知を行います。
「ざ・ウエストフロント」関連の展示としては、ドイツ軍 STEINER氏、アメリカ軍Sfc.Nakanishi氏の協力を得て、ドイツ、アメリカ双方の兵士の日用品を紹介する展示を行います。
リビングヒストリー、リエナクトに御興味のある方は、是非お越し下さい。
更に、11月に開催しました「ヒスサバ=ヴェルトクリーク合流戦」の最新ムービーをはじめ、過去のイベントムービーを上映!
12月14,15日は是非、東京浜松町においで下さい。