2012年03月24日
ヒスサバ11 終了3
お仕事の合間にチョコチョコとビデオカメラから抜いてる画像ですので気長にお願いしますm(_)m


M3軽戦車は今回は鹵獲兵器として日本軍で参戦してました。
フィールドにこんなのが居ると面白いですよ☆
ヘッツァーとの戦車戦もあったそうですが、ビデオに撮れてると良いんですが。。。




日本軍側の写真です。
今回は天候に恵まれ(w、泥だらけの戦闘となりましたが、雰囲気が出て良い感じです。
後で装具の手入れは大変だったでしょうが。。。。


アメリカ軍。
日本軍と戦うにはチョット服が違いますが、ヒスサバは厳密なリエナクトメントでは無いのでそこはご愛嬌。
M1ライフルの装備率はかなり高くなりました♪


今回はソビエト軍で参加される方も多く居られました。
Ppshが多いかと思いきや、ほとんどの方はナガン小銃で参戦されてました。
歩兵は基本小銃、と言うヒスサバの趣旨にご協力くださって、本当に嬉しいですね。


M3軽戦車は今回は鹵獲兵器として日本軍で参戦してました。
フィールドにこんなのが居ると面白いですよ☆
ヘッツァーとの戦車戦もあったそうですが、ビデオに撮れてると良いんですが。。。




日本軍側の写真です。
今回は天候に恵まれ(w、泥だらけの戦闘となりましたが、雰囲気が出て良い感じです。
後で装具の手入れは大変だったでしょうが。。。。


アメリカ軍。
日本軍と戦うにはチョット服が違いますが、ヒスサバは厳密なリエナクトメントでは無いのでそこはご愛嬌。
M1ライフルの装備率はかなり高くなりました♪


今回はソビエト軍で参加される方も多く居られました。
Ppshが多いかと思いきや、ほとんどの方はナガン小銃で参戦されてました。
歩兵は基本小銃、と言うヒスサバの趣旨にご協力くださって、本当に嬉しいですね。