読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

         
関西ヒストリカルイベント 公式サイト                                               ヒスサバ・ムービー集

2018年10月22日

WW2 ドイツ軍使用マッチとタバコラベル

あんなに暑かった夏も終わり気温も落ち着いてきましたね。
ようやくウール軍服の着れる季節です。

さて12月開催予定のリエナクトメント「オストフロント1944」ですが、既に30名を超える参加申込みをいただいております。
大変ありがたい事です。
引き続き募集中ですので、レギュレーションや注意事項をよくご確認の上、参加をよろしくお願い致します。
<<関西ヒストリカルイベント 公式サイト オストフロント1944>>

また各SNS上でも今回のレギュレーションに合わせる為のお買物や改良の声も聞こえます。
レギュレーションを設定した、管理人自身も色々足りなくて買物したりしてますがw

さて。
今回のレギュレーションの中でも今まで国内のイベントであまり聞いた事のない禁止事項があったかとおもいます。
その一つがライターやタバコに関する制限ではないでしょうか。

・フィルター付きのたばこ及び現在国内で販売されているたばこ箱
・Zippo型ライター及びプラスチック製ライター(マッチ箱に関しては現在国内で販売されてるものでも可)

なかなか厳しいですねw
なお、レギュレーションについてはあくまでフィールド内での状況中に関しての物ですから、セーフティでの状況外ではこの制限はありません。
つまり、これらを満たせない喫煙者の方は、状況中は禁煙していただくしかないのですが。
3度の飯より煙草を愛する管理人は皆様の心情も思い、救済策を用意致しました。

WW2 ドイツ軍使用マッチとタバコラベル
オランダ製の1940年代タバコのラベル。

WW2 ドイツ軍使用マッチとタバコラベル
ドイツ製1940年代マッチラベル

これらを管理人の個人サイトにて、DL可能にしております。 ※一番下の方にあります。
DLしてもプリンターの無い方はコンビニ等で印刷していただけますので、どうぞご利用下さい。

フィルターの無いタバコに関しては国内では缶入りのピースくらいしか無くなってしまいましたね。
輸入品ではフランスのゴロワーズ・カポラル等があります。
特にゴロワーズは当時ドイツでもポピュラーだったトルコ葉(日本のほとんどの煙草はバージニア葉)ですので、リエナクトに向いていると考えてます。

マッチに関しては、当時と大きさが違いますが普通にスーパーや100円ショップ等で販売している物にサイズをあわせてます。

WW2 ドイツ軍使用マッチとタバコラベル

WW2 ドイツ軍使用マッチとタバコラベル




同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
「パシフィックフロント1942」開催のお知らせ
第19回ヒスサバウエスト=HSW19開催決定!
軍装用品交歓会【吉野会】のお知らせと、オストフロント1944DVDの配布、販売。
DVD完成間近! 「オストフロント1944 ~グナイゼナウラインの攻防」
予告編ムービー公開! 独ソ戦リエナクトメント「オストフロント1944 ~グナイゼナウラインの攻防」
お知らせとお詫び
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 「パシフィックフロント1942」開催のお知らせ (2023-08-16 10:40)
 【緊急連絡】 HSW-19は延期! (2020-01-17 10:16)
 第19回ヒスサバウエスト=HSW19開催決定! (2019-12-26 02:34)
 軍装用品交歓会【吉野会】のお知らせと、オストフロント1944DVDの配布、販売。 (2019-09-21 09:55)
 DVD完成間近! 「オストフロント1944 ~グナイゼナウラインの攻防」 (2019-09-13 15:11)
 予告編ムービー公開! 独ソ戦リエナクトメント「オストフロント1944 ~グナイゼナウラインの攻防」 (2019-06-27 16:15)
Posted by 先任 at 16:35│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。