読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

         
関西ヒストリカルイベント 公式サイト                                               ヒスサバ・ムービー集

2012年08月28日

パシフィックフロント3 Vol.6

パシフィックフロント3 Vol.6

さて、戦闘も始まった所ではありますが、ここで気分を変えて参加者の生活再現風景等についてご紹介。
これらの生活再現や食事再現は、イbント参加に当たって必須ではありません。
参加者全員がやってるワケでもなく、あくまで有志が行なっている物です。
もちろん、主催としましてはこのような再現活動は大歓迎です。

その一部を写真にて紹介いたします。

パシフィックフロント3 Vol.6

パシフィックフロント3 Vol.6

日本軍の朝食風景。
小さな部隊での調理、配食も日本軍では行われました。
こちらは米飯と携帯味噌汁、そして干物、漬物等によるメニューと思われます。



パシフィックフロント3 Vol.6

こちらの方は個人炊飯の後、飯骨柳と呼ばれる「弁当箱」に入れて携行した食事を思われます。



パシフィックフロント3 Vol.6

アメリカ軍海兵隊の方々の食事。
コーンフレークにジャム、フルーツで構成。
このようなメニューは個人では携行せず、部隊での配食にあった例です。
比較的、再現しやすいメニューで良い例だと思います。



パシフィックフロント3 Vol.6

アメリカ陸軍の一部は朝食にK-レーションを食べていました。
紙製の箱に入っており、中身は肉の缶詰、クラッカー、チョコバー、ガム、インスタントコーヒー、タバコ、落とし紙等で構成されています。
詳細は管理人の個人ブログ「What Price Gloryhttp://kfir.militaryblog.jp/e260140.html
で紹介しています。



パシフィックフロント3 Vol.6

アメリカ陸軍の大型テント内。
生活感溢れていますが、ちょっと整理がなってないですね。
このような大型の天幕は後方で使用されます。



パシフィックフロント3 Vol.6

同じくアメリカ陸軍が使用していた60mm迫撃砲です。
砲身、脚、底板に3分割され、さらに照準機は別に運搬されます。






同じカテゴリー(イベント)の記事画像
「パシフィックフロント1942」開催のお知らせ
第16回ヒスサバ=HSW16開催!
「ざ・パシフィックフロント2」アルバムのご案内
ざ・パシフィックフロント2
同じカテゴリー(イベント)の記事
 「パシフィックフロント1942」開催のお知らせ (2023-08-16 10:40)
 第16回ヒスサバ=HSW16開催! (2017-03-18 04:24)
 「ざ・パシフィックフロント2」アルバムのご案内 (2011-08-31 05:47)
 ざ・パシフィックフロント2 (2011-08-12 09:00)
Posted by 先任 at 16:57│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。