読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
< 2012年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

         
関西ヒストリカルイベント 公式サイト                                               ヒスサバ・ムービー集

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年08月30日

パシフィックフロント3 Vol.9





パシフロ3レポも第9回。
午前中の戦闘を終え、昼食の時間となりました。

このイベントでは、参加者(見学者を含めて)全員に当時の生活の一部を体験していただこうと、昼食1食を主催側から支給しています。
(橋本市保健所の指導を受け、実施しています)
日本軍用、アメリカ軍用を申込み時に確認し、それぞれの1食分を配給しています。

今回は日本軍側の配食について掲載いたします。



イベントの都合上(私が忘れてたのもありますが)日本軍の配食方法は実際とは異なり、米軍式に行っています。
通常、日本陸軍の野戦では中隊の糧食から小隊ごとに受け取り、更に班や分隊ごとに配食を纏めて受け個人に配布していたようです。
※間違っていたら済みません

なので、このように個人個人が食器を持って並ぶ事はあまり無かったのではないか、と思います。












メニューは白米、筑前煮、漬物、バナナです。
暑さ対策として、カルピスの配布を同時に行いました。 これは特別な場合で、通常はまず無かったと思われます。
バナナも普通は配られはしないでしょうね。

まぁアメリカ軍の食事内容とバランスを取る為でもあります。
通常は主食(米飯)と副食(おかず)のみが普通でしょうね。
汁物も副食に数えられ、どちらかであったようです。











日本軍、と言うと木の根かじってたとか、数粒の米を分け合ったと言うイメージを持たれる方もおられるかもしれません。
確かにそのような酷い状況に陥った部隊もあった事は事実でしょう。
しかし通常は補給があり、きちんとした食事が出ていたと思います。
戦闘が始まるまでは、ですが。





配られた瞬間にガッツく兵士。
顔は伏せさせていただきました(w








  

Posted by 先任 at 22:39Comments(2)イベントレポート